2011年02月27日

TOKYOジャーニー 九

中華街で買ったものです。
東京 136.JPG

お菓子がいっぱい手(チョキ)

ついでに韓国海苔も買ったし。
東京 135.JPG

お菓子は沢山買って妹と分け分けするからいいとして
妹が部屋に飾ると言い張って買ったこの置物は、どうやろ?
東京 133.JPG

中華街の中にあったアジアン雑貨やさんで
めちゃめちゃ悩んだ末に買った、どっかの民族の木彫りの置物です。
高さは1メートルぐらい。
梱包してもらい、大事に家まで連れて帰って
テレビの横に置いてました。

あの子の前では言われへんかったけど
相当気持ち悪いと思うふらふら

下半身の模様はいいとして
おっぱい部分の模様は何なん?。
しかも、壁に映る影も恐いねん。

でも、妹はとても気に入っている様子。
本人がええんやったら、別にええねんけどさ。

大学院に居るんやったら
外国の民族に詳しい人も居るやろうから
どこの国の何て言う民族が作った置物なんか
聞いてきて

と頼まれたのですが、史学科にそんな人はいないよもうやだ〜(悲しい顔)

でも、もしこれを見て

それ、○○族の作ったやつやでーぴかぴか(新しい)

とか分かる人がいたら、教えてください。
お願いします。

posted by 瞳 at 00:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOKYOジャーニー 八

夜は、妹と横浜中華街へ行ってきました。
神戸の中華街は行ったことあったんやけど
横浜は初めて。
めっちゃ広くて、めっちゃ楽しかったでするんるん

ちょうど春節を祝ってる所で
そこに、バレンタインのイベントも重なって、超にぎやかぴかぴか(新しい)

ピンクの提灯で春節を祝いつつ
ハート形に並べたキャンドルで、バレンタインも祝っていて
東洋と西洋の文化が融合している二月の中華街でした。

晩御飯は、豆腐と野菜のおかずと
東京 126.JPG

トロッとした辛いスープと
東京 127.JPG

青菜のお粥。
ごちそうさまでしたわーい(嬉しい顔)
posted by 瞳 at 00:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

TOKYOジャーニー 七

博物館めぐりをした後は
大学時代の友達と久しぶりに会って、しゃべり倒してきました。
お洒落なカフェで、パンケーキを食べながら手(チョキ)

東京 103.JPG

これは、豆腐ハンバーグをパンケーキでサンドしたバーガーです。
超おいしかった揺れるハート

その後、「港の見える丘公園」に連れて行ってもらって
東京 105.JPG

そこから、ベイブリッジを見たり
東京 106.JPG

外国人墓地をうろついたりしてきました。
墓地の写真はないですよ。墓地やからふらふら

そのあと、柴犬ぐらいの大きさのデカわんこがいる喫茶店で
東京 118.JPG
お茶をしながら、またしゃべり倒してきました。

会うのが3年ぶりやから、積もる話がありすぎて
しかも、会わないうちに彼女が一児の母になっていたので
出産のときの痛みの話や
産んだらおっぱいが大きくなる話などを中心に
がっつりしゃべってきました。





posted by 瞳 at 01:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月25日

TOKYOジャーニー 六

二日目は、朝から横浜です。

まず、日本郵船歴史博物館に行ってきました。
今、大正時代の航路のことを調べてるので
当時の船の写真とか見たいなーと思って。

外観はこんな感じ。
東京 082.JPG

欧米かっ!

と思うような、お洒落な外観の博物館でした。
歴代船員の制服が見れました揺れるハート

その後は、横浜開港資料館へ。
ここは、ずっと前から行きたいと思っていた所だったので
今回、やっと行けましたわーい(嬉しい顔)

この資料館は、もともと
1931年に建てられた旧英国総領事館を使っているので
外観がええ感じですよ。
中庭には、大きな木があって
東京 088.JPG
この木の近くに設けられた応接所で
日米和親条約が締結されたそうです。
こんなん聞いたら、心躍りますよねるんるん

今は
「痛っ 歯が痛い展 歯科医学の誕生と横浜」
という、超おもしろそうな特別展をしていまして
江戸時代の歯ブラシとか、江戸時代のお歯黒付き入れ歯とか
木製入れ歯とか、象牙の彫刻入り入れ歯とか
昔の歯医者さんの写真とか、歯科医学校のカリキュラムとかを
見ることができます。

開港後に来日した西洋人歯科が虫歯を処置したことから
横浜は、近代歯科医学発祥の地となりました。
たった200円の入館料を払うだけで
横浜から日本中に広まった近代歯科医学の歴史を
堪能することができますよ。

昔の虫歯治療器具とかもあって
見てたら、痛い痛い痛いふらふら
って気持ちになるんやけど、めっちゃおもろい展示やったでexclamation×2

お近くにお越しの際は、ぜひ行ってみてください。
4月24日までやってます。

ところで、横浜開港資料館に併設されている
お洒落カフェは、ペリーという店名でした。
東京 096.JPG

なるほど。横浜やからな。

あ、今バイトスタッフ募集してました。
posted by 瞳 at 00:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOKYOジャーニー 五

結婚式の二次会の帰り
雪が残る深夜の赤坂を歩きながら

東京で、二月で、深夜で、雪が残ってて
二二六事件みたいやなぁ

と思ったので
帰ってから妹に、そのことを言ったら
軽く流されましたふらふら

でも、二月の深夜の東京に居ると
二二六事件のこと考えちゃうよね。
ここから、首相官邸まで何分で歩けるかなぁとか
計算しちゃうよね。
posted by 瞳 at 00:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月23日

TOKYOジャーニー 四

結婚式の料理について書きます。
料理は、全部おいしかったですぴかぴか(新しい)

見たこともない料理がどんどん出てきて
それが全部おいしかったので
隣の人が、まだ半分ぐらいしか食べてないのに
私は完食してしまった時とかありましたふらふら

そのお料理は

帆立貝とオマール海老とズワイ蟹と野菜にお洒落なソースがかかったやつ
東京 051.JPG

コンソメ風味の茶わん蒸し
東京 052.JPG

真鯛のソテーに緑の泡がかかったやつ
東京 053.JPG

そして大トリに、和牛フィレ肉の蒸し焼きと
フォアグラをパイで包んだ一品が出てきました。
東京 058.JPG
フォアグラって、すごい美味しい食べ物やねんな。
初めて知りました。

デザートは
ウエディングケーキにアイスが二つ添えてあるやつ。
東京 060.JPG

あ、ウエディングケーキは、これですよ。
東京 034.JPG

このアイスも、ほんまにおいしくて私の中のアイスランキング一位の
ハーゲンダッツクッキー&クリームを軽く抜き去りました。

ケーキの後にチョコとコーヒーがやって来て、お料理は終了です。
東京 061.JPG

ごちそうさまでしたわーい(嬉しい顔)

あ、式の間
新郎新婦が見つめあっている瞬間を何度か目撃しまして
心の中で、ヒューヒューと言うておきました。
こっちもごちそうさまでしたわーい(嬉しい顔)




posted by 瞳 at 01:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOKYOジャーニー 三

結婚式は、赤坂にある古い洋館で行われました。

その洋館は
1930年に建てられた旧李王家の邸宅で
内装や調度品は当時のまま
今でも、仏蘭西料理やさんとして現役で活躍している建物です。

ここ、めっちゃ行きたかってんわーい(嬉しい顔)

でも、東京やし、赤坂やし、遠いし
東京行くこととか、めったにないし
諦めてたんやけど
結婚式に招待してもらって
しかも場所が旧李王家邸やから
めちゃめちゃ張り切って行ってきましたグッド(上向き矢印)

玄関を入ったら、こんな風景です。
東京 067.JPG

長い廊下もあります。
東京 063.JPG

暖炉もありました。
東京 009.JPG

素敵ですぴかぴか(新しい)

式が終わり、外に出ると
建物がライトアップされてて、それもまた素敵でした。
東京 075.JPG

車寄せがあって、とんがり屋根もあって
全体的に、私が大好きな洋館の雰囲気が全部詰まっていて
ここに住みたいな、と心の底から思いました。

この日は、大阪も東京も
大雪で大変だったんやけど
その疲れも吹き飛ぶ素晴らしい結婚式場でしたわーい(嬉しい顔)



posted by 瞳 at 00:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

TOKYOジャーニー 二

東京での宿泊先は妹の家です。
11時33分着の新幹線で行ったので
12時前に東京駅で待ち合わせしてたんやけど
妹は、駅まで走ってやってきました。
ランニングがてら。
防寒用に皮手袋をはめて。

家が東京駅から地下鉄で何駅かの所にあるから
走れる距離なんやってさくつ

外はみぞれが降っていたので
妹のポニーテールの先っちょが濡れていました。

ちょっとかっこよかったぴかぴか(新しい)
posted by 瞳 at 00:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOKYOジャーニー 一

2月11日から14日まで、東京に行ってました。
結婚式に出席し、横浜で大学時代の友達とその娘に会い
港の見える丘公園や中華街を歩き
江ノ電に乗り、鶴岡八幡宮や鎌倉文学館を見て
ついでに国立国会図書館にも寄って帰ってくるという
弾丸TOKYOジャーニーでした。

短いけれど、とても楽しい旅行だったので
しばらくこのネタでブログ書きますよ。

東京旅行でええんちゃうの、と思うかもしれませんが
今回のタイトルは、TOKYOジャーニーでいきます新幹線

TOKYOジャーニー出発の日
やる気満々で朝七時に起きたら
めちゃめちゃ雪が積もってて
駅まで歩く間に、私にも積もりました雪

とても寒かったです。

posted by 瞳 at 00:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

誉の陣太鼓

火の国熊本には
「誉の陣太鼓」という、とても美味しい和菓子があります。

大納言小豆を使ったようかんで、ぎゅうひをつつんだ
丸い形をしたお菓子で
とても美味しいです。

でも、熊本に行くことがないしもうやだ〜(悲しい顔)
誰もお土産にくれないしもうやだ〜(悲しい顔)
ここ何年も食べていなかったのですが
昨日、大学院棟のごみ箱に
食べ終わった「誉の陣太鼓」の空き箱が捨てられているのを発見exclamation×2

陣太鼓.jpg

この金色が、陣太鼓の空き箱な。
キラキラやから、遠くから見てもすぐ分かったで。
ごみばこ.jpg

この建物のどこかに、「誉の陣太鼓」を食べた人がおったんやーちっ(怒った顔)
めちゃめちゃうらやましいし、なんかお腹すいてきたふらふら
posted by 瞳 at 19:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 院生日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

キュウリが嫌い

節分の日、巻き寿司を食べてたら
けんちゃんがガン見してきたので
ためしに、一切れあげたら
うれしそうに食べたのに、キュウリだけ吐き出したので
それをもう一回食べさせたんやけど
しばらくしたら、やっぱり吐き出したから
どうやらけんちゃんは、キュウリが嫌いみたい

という報告が、母から来ました携帯電話

キュウリが嫌いなけんちゃんも
かわいい揺れるハート揺れるハート
posted by 瞳 at 01:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 紀州蜜柑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

武士の家計簿

「武士の家計簿」を見てきました。
映画もめっちゃよかったんやけど
それよりもよかったのが、パンフレットです。

パンフ3.jpg

な?
ええやろわーい(嬉しい顔)

そろばんの絵が描かれてるケースに入ってる、特製パンフレットですぴかぴか(新しい)
パンフ2.jpg

しかも、よく見ると
「家計簿」の「計」のごんべんが、そろばんの珠になってんねんで揺れるハート

実は私、小学生時代は週3でそろばん教室に通っていたので
そろばんめっちゃ好きなんです黒ハート

映画の中では、そろばんをはじく音が響いていて
癒されました。

パンフレットは細長く、古文書風に作られていて
パンフ1.jpg

そこも、歴史専攻にはたまらない萌えポイントでした。
posted by 瞳 at 22:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月04日

新メニュー

学食で新メニュー発見ぴかぴか(新しい)

あんかけ豚しょうがうどんと
うどん.jpg

紅白大福です。
大福.jpg

あんかけうどん、めっちゃおいしかったでわーい(嬉しい顔)
超温まったしな手(チョキ)

紅白大福は、一口大のちっちゃい大福で
写メでは見づらいけど
紅大福にはこしあんが、白大福には白あんが詰まってます。
受験生を意識して作ったメニューかな?

天丼が知らないうちにメニューから無くなってて
ちょっとムカついてたんやけど
新メニューがおいしかったので、許す。


posted by 瞳 at 14:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 院生日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

どっかのお土産

となりの研究室にあった、どっかの国のお土産です。
クッキー.jpg

ヨーロッパのどっかの国のクッキーは
めっちゃおいしかったです。

二枚もらって
ほんまはもう一枚欲しかったんやけど
そこまで言うのはちょっと厚かましいかと思って
二枚で我慢しときました。

でも、やっぱりもう一枚もらえばよかったふらふら

と思うような、おいしいクッキーでしたわーい(嬉しい顔)
posted by 瞳 at 18:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 院生日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

今日のキットカット

黒糖きな粉味。
キットカット.jpg
posted by 瞳 at 00:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5000、2000、1000

試験監督のバイトをしてきました。
日給8000円のバイトで
その日のうちにお給料がもらえたんやけど
封筒の中身は、5000円、2000円、1000円でした。
バイト代.jpg

金額は一緒やから
別にええねんけど、2000円札かぁ。
久しぶりに見たわー。
まだ流通してんねんなぁ。

貰っといて文句言うわけではないのですが
5000円、1000円、1000円、1000円がよかったな。
別に、2000円札が嫌というわけではないのですが
何となく…。



posted by 瞳 at 00:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常談義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

背が縮むほどの

博士論文を書き上げ、論文の口頭試問を終えた先輩が

背が縮んだかもしれんふらふら

と言っていました。

大学院生にとって博士論文とは
これまでの研究成果を詰め込んで、詰め込んで書きあげる
研究の集大成です。
5年とか6年とかかけて仕上げるもので
中には、書きあげられずに大学院を去る人もいるくらい。
完成には、長い年月と相当な努力と苦労がいるのです。
それをなし遂げた先輩の口からでた

背が縮んだかもしれん

の言葉は、めっちゃ重いけど
なんか、カッコよかったですぴかぴか(新しい)

背が縮むほどがんばったってことやんな。
っていうか、背が縮むほどがんばらんと
博士論文は書かれへんってことやんな。

私も、背が縮むほどがんばります。
posted by 瞳 at 00:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 院生日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。